「遺骨ペンダント」や「メモリアルジュエリー」とは、故人や亡くなったペットの遺骨や遺灰をペンダントやジュエリーの中に入れることができるアイテムです。
遺骨ペンダントやメモリエルジュエリーのことについて調べた時に、「良くない」という情報を目にした人もいるかもしれません。
そこで今回の記事では、遺骨ペンダントやメモリアルジュエリーは本当に良くないのか解説します。
遺骨ペンダントやメモリアルジュエリーは本当に良くないの?
結論から言うと、遺骨ペンダントやメモリアルジュエリーは、良くないアイテムではありません。
日本の法律的に禁止されていないのが現状です。
ただし、一部の人たちからは、遺骨ペンダントやメモリアルジュエリーは良くないと言われています。
次の項目では、遺骨ペンダントやメモリアルジュエリーが良くないと言われている理由を解説します。
遺骨ペンダントやメモリアルジュエリーが良くないと言われている理由
遺骨ペンダントやメモリアルジュエリーが良くないと言われているのは、以下の理由があります。
- 手元供養に馴染みがないから
- 遺骨や遺灰を身につけるのが良くないと考えられているから
- 故人や亡くなったペットが成仏できないと考える人もいるから
まずは、手元供養に馴染みがないからと言う理由について説明していきます。
手元供養に馴染みがないから
手元供養とは、故人の供養方法の1つで、遺骨を専用の容器に入れて持ち歩くことができます。
遺骨ペンダントやメモリアルジュエリーは、手元供養に位置しています。
しかし、日本で故人やペットを供養する方法として知られているのは、火葬後に行う遺骨の埋葬です。
一般的なお墓の中には「カロート」と呼ばれる空洞があり、その中に遺骨や遺灰が入っている骨壷を納めます。
故人を供養するのにお墓参りすることが多い日本人にとっては、手元供養は馴染みがありません。
遺骨や遺灰を身につけるのが良くないと考えられているから
遺骨や遺灰を身につけることで「故人から離れることができず、故人が成仏できないのではないか」という考えを持つ方もいらっしゃいます。
また、故人に依存することで前向きに人生を生きられないのではないかと考える方もいらっしゃるでしょう。
しかし、遺骨や遺灰は故人を偲ぶためのものです。
どのように偲ぶかについては、個人の自由なので、遺骨や遺灰をペンダントやジュエリーの中に入れて持ち歩く方もいらっしゃいます。
故人や亡くなったペットが成仏できないと考える人もいるから
「遺骨や遺灰を自宅に置くのは良くない」「お墓に入れるべきだ」という意見を聞いたことはありませんか?
なかには、「手元に遺骨や遺灰を置いておくと故人が成仏できない」ということを言われた方もいらっしゃるでしょう。
しかし、仏教の考えでは、人が亡くなって49日経過すると仏様になり、極楽浄土に行くとされています。
そのため、「遺骨や遺灰を自宅に置いておくと成仏できない」と言うのは、正しくありません。
まとめ
遺骨ペンダントやメモリアルジュエリーが良くないと言われている理由は、以下の通りです。
- 手元供養に馴染みがないから
- 遺骨や遺灰を身につけるのが良くないと考えられているから
- 故人や亡くなったペットが成仏できないと考える人もいるから
しかし、これらのことが理由で、遺骨ペンダントやメモリアルジュエリーが良くないと言うのは間違いです。
遺骨ペンダントやメモリアルジュエリーは、法律で禁止されているものではありませんし、故人の成仏を妨げるものでもありません。
手元供養できるカタチの一つのため、故人を想うためのものとして、遺骨ペンダントやメモリアルジュエリーを選択肢に加えてみませんか?